わたし(梅子) おいしいものが大好き ご飯を作るのが大好き (身の丈にあったレベルで…)

基本食わず嫌いな小梅ちゃん。離乳食時に食べれた物も幼児食になった途端に食べなくなり、食べれるレパートリーが少ないのが現状。

今日は節分の日。娘と楽しみながら節分の鬼面を製作したいなと思い、自宅で鬼の面を作れそうな画材を探してみる。

雨が降っているのかな?と気になり、窓越しから外を眺めると、初雪しかも牡丹雪が降っているのを発見。

今年のお正月は小梅ちゃんのご飯もおせち料理をサーブ。

今年のお正月はコロナ禍と言うこともあり、近隣散歩以外はステイホームで過ごす静かなお正月。

クリスマスの次にやってくる我が家の大イベント“小梅ちゃんの誕生日”。

クリスマス直前に偶々店舗を覗いたフライングタイガーコペンハーゲン。店内はワクワクするようなクリスマス商品がズラリ陳列。

コロナ禍で友達と遊べず自宅に留まることが多くなった小梅ちゃん。 彼女の為に何か楽しい事は無いかなと思い、ベビークモンへ通うことに!

GO TOキャンペーンを利用し、家族皆でディズニーランドへ。

コロナが流行っているため、数ヶ月ほど外出自粛の日々である小梅ちゃん。

コロナで数ヶ月ほどほぼ外出自粛の日々である私と小梅ちゃん。

小麦・乳製品不使用の甘いマフィンのレシピが出来たので、次は甘くないお食事マフィンを試作。

小梅ちゃんに植物の成長を見せたいなと思い、久しぶりにアボカド水耕栽培で育ててみる。

久しぶりの外出時でのお昼ご飯は、日本橋高島屋内にある“すきやばし次郎“へ。

久しぶりに会った小梅ちゃんのお友達と一緒に公園へ。

7月上旬あたりから私も手提げのバッグを持ちたい!とアピールする小梅ちゃん。特に紙袋が大好き。

母のエゴに過ぎないけど、小梅ちゃんとリンクコーデをすることが、私の楽しみのひとつ。

美味しい小麦・乳製品・卵で作る焼き菓子は最高!と思っている私。

しかし娘が小麦・乳製品・卵(固茹のみ可)のアレルギーが有ると分かり、娘の為に小麦など不使用で“美味しい!”と感じるレシピを日々考案。

私と父はドライフルーツが大好き。実家に住んでいた時は、ドライフルーツが有ると争奪戦になるほど。(笑)

小梅ちゃんが車を見るとブッブーと発するので、手頃価格で車の玩具が購入できるトミカを買ってみる。

食物アレルギー持ちの小梅ちゃん。そんな彼女の為に、美味しい焼き菓子を作ってあげたい!と言う想いから、時間を見つけては簡単に作れる焼き菓子を試作。

春頃からコロナで不要不急なこと以外は外出自粛な日々。小梅ちゃんと一緒に行こうとしていた教室なども全て中止。

そろそろファーストシューズ 卒業とのことだったので、小梅ちゃんの靴を探しにデパートへ。

我が家にオリーブの木のオーチャンがやってきたのは2017年5月下旬。出会った頃のオーチャンは葉や枝が沢山生えていて元気そのもの。

小梅ちゃんの前髪カットは自宅でカットも有りだなと思い、実家で器用な母と妹にカットしてもらう事が定例に。

新型コロナウイルスの流行によりマスクが手に入り辛くなった時、母から私と娘用の手作りマスクをいただく。

私と妹が愛用していた木製おままごとセット。

初めての物や事に対し、割と警戒心が強い小梅ちゃん。特に食に関しては警戒心がとても強く、口を窄めて頑なに拒否も多々。

むしばむ暑さが続くので、小梅ちゃんの髪をツインテールに結わいてみる。

実家の荷物を断捨離していると、二十代後半に通っていた吹きガラス教室の作品が幾つか出てくる。

親のエゴと言えど、今のうちに沢山履させたい洋服“カボチャパンツ”。

実家滞在中に端切れレザーを見つけたので、久しぶりに小梅ちゃん用のリボンヘアゴムを作る。

約10年ほど買い物時に世話になってるエコバッグ。気が付けば保冷の有無含め何枚か常備。

GWに突入すると柏餅の次に食べたくなる“うさぎや”の草団子。

生後3ヶ月頃から特に拘りもなく初めた小梅ちゃんへの絵本読み聞かせ。

トレカルムは地元密着型の素材にこだわりのあるパティスリー。

相変わらずご飯を食べず食べ物で遊んでしまう小梅ちゃん。

小梅ちゃんが外でも歩けるようになったので、家族揃って近所の公園へ。

1歳を迎えてから離乳食を卒業し、幼児食をスタート。離乳食時と同様、相変わらず食べる量が少ない小梅ちゃん。

千石駅から徒歩1分ほどにある1902年創業の栄泉堂岡埜は“焼豆大福”が有名なお店。

小梅ちゃんが十数歩ほど歩けるように成ったので、彼女のファーストシューズを買いにデパートへ足を運ぶ。

我が家ではクリスマスとお正月の間に家族で一番大切な記念日がある。それは

区で募集されていた月1回開催のフリースクールで、小梅ちゃん初めての芝生と日向ぼっこデビューを果たす。

ハワイの新婚旅行中に食べに行ったウルフギャングのステーキ。あの時の味を再び味わいたく、六本木のウルフギャングへ足を運ぶ。

亀戸餃子へ

投稿者: カテゴリー: おでかけ外食梅子の徒然

久しぶりに東東京方面へ足を運んだので、錦糸町駅の亀戸餃子でランチタイム。

先輩ママ友から一般人も飲食可能な凸版印刷の社食ランチ(小石川テラス)が子連れランチでオススメ!とのことだったので、産後初めて身内以外の方と一緒に外食をしに行く。

西荻窪にある洋菓子とフランス料理の老舗“こけし屋”は祖母の代から通ってるお店。

生後半年を迎えた小梅ちゃん。最近はお座りがしっかり出来るようになる。

夫の同僚から体験型ギフトカタログをいただいたので、ベビーフォトコースを利用して小梅ちゃん生後6ヶ月目の記念撮影を撮りに代官山へ✨

ここのお店は雑穀・ナッツ・ドライフルーツ・チョコレートやホイップクリームなどをふんだんに使ったアメリカンペイストリーがいっぱい。

ベビー服は想像以上に可愛すぎる。可愛すぎてお財布の紐が緩くなるお母さんも多い気がする。

久しぶりに足を運べる距離で吉村和美さんの展示会が行われるので、ラ・ロンダジルへ足を運ぶ。

happy mother’s day

投稿者: カテゴリー: かぞくなかま梅子の徒然

今年の母の日は実家帰省が出来たので、ケーキを持参して帰宅。

新生児期から着ていたツーウェイオールのベビー服。新生児当初はブカブカだったのに、4ヶ月経った今ではパツンパツン。

GWに突入すると食べたくなる和菓子“柏餅”。

想像を絶する育児の過酷さの洗礼を受け、やっと育児慣れてきたかも?と感じていた3ヶ月目、小梅ちゃんを湯船に入れようとした時にギックリ腰の洗礼を受ける。

散歩がてらに立ち寄ったアコメヤの和食材コーナーで、三幸の“サーモン塩辛”が目に留まる。

特別な材料や手間がある訳ではないけれど、やっぱり好きな母の味。

雨降る寒い日の今日は、母が5日にPET検査した結果結果の日。

今日は小梅ちゃんの初めてのひなまつり🎎 義母ハム子さんが買ってくれたヘレンドの雛人形を飾って初節句🌸

みずみずしいクリーム状のファンデーションが肌につけると瞬時に軽やかな パウダーに変化するクレドポーボーテのエマルジョンタイプファンデーション“タンプードルクレームエクラ”

小梅ちゃんが無事に生誕1ヶ月を迎えることができたので、誕生と健やかな成長を願うため、家族揃ってお宮参りへ。

1974年青山でオープンしたキッチン雑貨屋さんの草分け的存在“ORANGE HOUSE”。

新生児のうちに我が子の手形と足形を残しておきたいと言う気持でベビー手形&足形関連の商品をネットで調べてみけど、可愛さ価格共に納得行く物がない。

2018年12月29日(土)先負 16:24に我が家に新しい家族“小梅ちゃん”が仲間入り。

8年前新潟の旅先で偶々食べたルレクチェに恋した私。今でもあの感動は忘れられない。

パソコンの作業動作が遅いながらも大活躍していた私のパソコン。ゆっくりとガタが来るワケでもなく、ある日突然息の根が止まる。(涙)

夙川と言えば母の故郷。そして西宮市内は美味しいスイーツ店が沢山ある素敵エリア。

私の大好きな質感であるカバー力があるのにライトなつけ心地のツヤ肌になれる贅沢なファンデーションを求め、

のんびりティータイムに大活躍中の大谷桃子さん作”ベージュハスの花マグカップ”。

我が家の新しい家族の仲間入りする小梅ちゃんに可愛いベビー用のヘアピンをつけたいなという気持ちが高まり、ベビー用のリボンヘアピン(ヘアクリップピン)を手作り。

1826年創業のHerend(ヘレンド)は、ハンガリーの首都ブダペストの南西120kmほどの緑豊かな田園風景な町で誕生した磁器ブランド。

代官山へ立ち寄る用事があると、足を運びたくなる大好きなアメリカンペイストリーのお店“松之助NY”。

10月1日の今日は都民の日であり、我がお爺ちゃんこと“ヒデ爺”の命日。誕生日の記憶が無いのに命日だけは忘れられない。

きのうは義母ハム子さんから貰ったディズニーチケットで妹とディズニーランドへ。

新潟 竹徳かまぼこのしんじょうは、フワフワでふっくらとした食感と素材の風味が織り成すハーモニーがたまらなく美味しい一品。新潟の本社工場直営店で出来たてのしんじょうを初めて食べた時、こんな美味しい食べ物知らなかったなんて!と、心奪われたあの感動は今でも忘れられない。

愛媛県松山で作陶している石田誠さんの器は、手作り感や表情のある薪窯焼成による南蛮焼締の器や、洗練されているけど何処か温かみを感じさせる砥部の磁器土でやわらかな表情のある紅毛手(こうもうで)の器を作り出す作家さん。

2017年9月末日に閉店してしまったお気に入りのアメリカンスイーツのお店“A.R.I.”。

横須賀の軍港ツアーを楽しんだ後に、聘珍楼の飲茶を食べに行くために横浜中華街へ足を運ぶ。

まーくんと2人で銀座周辺を散歩中、気が付けば湿度と暑さでバテ気味に。ゆっくりと和のスイーツを食べてひと休みしたいねとなり、足を運んだのが明治27年創業の甘味処の老舗”銀座若松”へ。

7月に入ると”黒い真珠”と呼ばれているジューシーで大粒紫黒色のぶどう”ピオーネ”の季節がやってくる。

夏の代表的な風物詩と言えば”花火大会”。

HELLO セミさん

投稿者: カテゴリー: おでかけ

都内に戻ってから見かけることが少なくなったセミ。

7月9日は母の67歳の誕生日🎂

気が付けば青梅が目に留まる季節。今年こそは梅シロップ?と毎年恒例行事ように考えるけど、今年も我が家は完熟梅のコンポートを作ることに。

次回の従姉妹会で妹とお揃いでつけていきたいリボンのヘアゴムをつくる。

マンダリンオリエンタルグルメショプで販売していたイースターウサギチョコの中に入っていたTHE PIZZA BAR on 38THでルカ先生とのピザ作り体験チケットを利用して、妹と2人でマンダリンオリエンルのピザ作りの体験へ足を運ぶ。

家具職人だった祖父が作ってくれたお重。実家にふたつあったので、ひとつを我が家へ持ち帰る。祖父が作ってくれたお重は祖父らしさが沢山詰まっているお重。

2018年3月28日(水)〜5月1日(火)GINZA SIX 4Fフロアでクレドポーボーテのリップアイテム全51色を揃えたPOP UPストア“Welcome the Light of a Radiant Day”が開催。

UVA(ウバ)は、スリランカ ウバ州の高地で生産されるセイロンティーの中で代表格である高級茶。

椿山荘の庭園風景を眺めながら優雅にティータイムを愉しむことができる”ル・ジャルダン”へ。

4月27日(金)に限定発売のMACミニサイズコスメLITTLE M·A·C(リトルマック)が、3月20日(火)に日比谷ミッドタウン内にあるイセタンミラーで先行発売。

私は植物を育てるのが苦手。

4月1日は父親の67歳の誕生日🎂

我が家で子供の頃からあるメニュー“シーチキンクリームコロッケ”。

東京近郊の搾りたて生乳でつくるチーズ工房を併設したピッツァダイニング”GOOD CHEESE GOOD PIZZA”は、出来立てフレッシュチーズと美味しいピザが食べれるお店。

今年のお花見は、名古屋ではなく東京でお花見を満喫🌸。

“giraffe”(ジラフ)は、カラフルな色や模様が魅力的なネクタイ専門店。

都営新宿線小川町駅から徒歩5分ほどにある近江屋洋菓子店は、天井の高いレトロな店内とノンビリとした空間のある最高なスポット。友人と一緒に近江屋へ訪れるのも良いけど、1人でのんびりするにもオススメ。

悩みを隠したことを忘れるほどの高いカバー力でありながら、肌にとけこむような一体感のある上質でなめらかな仕上がるクレドポーボーテのスティック状コンシーラー”コレクチュールヴィサージュ”