1歳11ヶ月目 -ベビークモン3ヶ月目経過-
コロナ禍で友達と遊べず自宅に留まることが多くなった小梅ちゃん。
彼女の為に何か楽しい事は無いかなと思い、ベビークモンへ通うことに!
通いはじめて3ヶ月経過して感じたことは、毎月1回20〜30分程度の気軽な習い事なので母子共に丁度良い感じ。最近はクモン当日の朝に“クモン行くゥー?”っと発するのが可愛い。
個人差はあると思うけど我が家のベビークモンの流れは、母である私が“れんらく帳”と“学習の記録”に娘の1ヶ月間生活記録や私自身が迷ったり悩んだりしている娘への知育や教育についての質問等を記入。
先生がそれらを読み、私に娘の年齢にあう学習や遊び等についてアドバイス。
娘へは適年齢にあった言葉や数字などのボードゲームやカードゲームを通して一緒に遊ぶ。(母は娘の遊びを見つつ、自宅で似た遊びができるように観察。)
娘のゲーム遊び終了後に先生から教材を受け取り、その教材を先生が娘へ楽しくレクチャー。今回の教材は下記の5点。
・絵本
・やりとりレシピ(親用育児冊子)
・CD付きうたブック
・やりとりブック
・学習の記録(親記入用紙)
私はレクチャー中の子供の様子をみつつ、先生の絵本音読や子供とのやりとりを取得できるよう観察。
レクチャー終了後は次回のレッスン日を予約して終了。
レッスンの様子を見る限り小梅ちゃんが楽しそうに過ごしているので、ベビークモンへ通って良かったなと思う。
私にとってベビークモンの良い所は、
教材と先生のアドバイス付きで月謝が税込2200円とリーズナブルなのが良い。おそらく知育等に興味はあるけど、誰かに教わりながら気軽に取り入れたいと考えている親御さんに合っている気がする。
しかし知育に詳しくキッチリお勉強をさせたい!と考えている真面目なママには、ベビークモンは物足りない気がした。
あくまでも3歳から習える公文の体験版であり、レッスン代と言うより教材代と先生からのアドバイスがオマケで付いてくる感じなのかなと。
今は未だベビークモンへ通い始めて約3ヶ月目。約1年後はどの様な変化が出てるのかな?ワクワク⭐︎