モロッコ出身の同僚からお土産でもらったサフラン。日本では自宅で高価なサフランをふんだんに使用する機会がなかなか無いので、サフランを贅沢に使用したパエリアをまーくんにリクエストして作ってもらう。

11月中旬から目に留まることが多いイチョウの黄葉。近くで見ると珍しい扇型の落ち葉がとても魅力的で、遠くから眺めると澄んだ青空と山吹色のイチョウの葉が散歩をいつも以上に楽しくしてくれるとても魅力的な樹木。

今年は引っ越し間際でものも増やせない、でもやはり去年よりもっと我が家のクリスマスを華やかに飾りたいと思い、我が家にNORDIKA nisse(ノルディカ ニッセ)の寝ているサンタが仲間入り。

朱色の急須が有名な常滑焼(とこなめやき)は、愛知県常滑市を中心とし、その周辺を含む知多半島内で焼かれる炻器で、日本六古窯の一つ。

ワードプレスのプラグインなどを更新する時に出てくる”現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません”と言う表示。

発売されてからずっとリピートしているスキンケアアイテム”クレドポーボーテ”夜用クリーム状乳液”クレームアンタンシヴ”は、瑞々しいテクスチャーなのにも関わらず肌に潤いとハリを与えてくれるので大のお気に入り。

肌寒くなった秋の季節に北米の街中で目に留まる飲み物”ホットアップルサイダー”は、スパイスが効いたアップルパイのような味。